この釣り場は、新潟県佐渡地域振興局が発行する「佐渡フィッシングガイド」掲載ポイントです。

1、加茂湖ってどんな場

新潟県佐渡市の両津地区に広がる加茂湖は1904年に水害予防と船溜まりのため湖口を開き、淡水と海水が入り混じる汽水湖となりました。加茂湖では牡蠣の養殖やシーカヤック、ほとりにはサイクリングロードがあるなど地域の人にとってはちょっとしたレジャースポットにもなっています。大きさは面積4.85 km²と、とても広く湖畔にホテルやカフェ、展望台などもあります。

2、加茂湖の特徴(海流 地形 実績)

水深は平均5mほどで比較的浅瀬ですが船の通り道や筏がある場所は最大約10mほどの水深です。岸付近は基本浅くなっていますが急に深くなる駆け上がりが至る所にあるため危ない場所でもあります。加茂湖と海を繋ぐ水道にはとても速い潮の流れができており、その潮で流された魚や回遊する魚が頻繁に入ってくるので沢山の生き物が生息します。そのため釣り人には身近で人気な釣り場にもなっていますし、加茂湖に網を張って漁をする漁師さんもいます。汽水湖とはいえ、驚きの魚が回遊をしていたり1mを超える大型の魚が棲みついたりするスポットです。

3、加茂湖で釣れる魚種

漁師さんや釣り人に人気な加茂湖ではどんな魚が釣れるのかを紹介します。

・スズキ                   

・マゴチ

・クロダイ

・アジ

【青魚】サヨリ

【根魚】メバル・クロソイ・アイナメ

【その他】ハゼ、シロギス、イイダコ

佐渡はクロダイの個体数が多い地域ですがその中でも加茂湖は特にクロダイの密度が多く、佐渡でとても人気な釣り場です。「違う魚を狙っていたらこんな魚が釣れた」と年々意外な魚が沢山報告されています。これら以外にも沢山の魚種が生息しており、加茂湖は魚にとって棲みつきやすい場所ということがわかります。この魚達は加茂湖の湾奥にまでも入ってくるので釣り場が広いです。

スズキスズキスズキスズキ
マゴチマゴチマゴチクロダイ
クロダイクロダイクロダイアジ
アジアジアジサヨリ
メバルシロギスサヨリメバル
ハゼメバルシロギスハゼ
アイナメハゼメバルクロソイ
ハゼアイナメ
クロソイイイダコ
イイダコ

4、加茂湖でおすすめの釣り

加茂湖ではどんな釣りをすると楽しいか紹介します。

①ぶっ込み仕掛け(クロダイ、キス、ハゼ)

加茂湖ではオキアミやイソメなどの餌をつけ、ぶっ込み仕掛けでいろいろな魚を狙う釣りがおすすめです。加茂湖内でも海とあまり変わらない魚種が釣れることから沢山の種類の魚が期待できます。加茂湖は特にクロダイ、キス、ハゼ、メバル、クロソイがぶっ込み仕掛けで釣れやすく仕掛けも簡単なので釣り初心者でも気軽に楽しめる釣りになっています。加茂湖では、沢山の魚が釣れる夏場がおすすめです。加茂湖では撒き餌が禁止されているので絶対に撒き餌は使用しないでください。

②チニング(クロダイ)

クロダイをルアーで狙う釣りが特に楽しめると思います。加茂湖内にはクロダイが多く、他の釣り場よりも釣りやすいです。クロダイを狙っているとスズキ、マゴチ、ヒラメなどの魚が釣れる時もよくあります。特にクロダイをルアーで狙うには春〜秋にかけての期間がおすすめです。加茂湖にはクロダイが捕食する餌が沢山あるため大型のクロダイも多く、サイズと数共々狙えます。雨の後は濁りが発生しやすい場所で、このような状況ではクロダイやシーバスを釣りやすくなります。

5、加茂湖のおすすめルアー

・ブレイズアイ エヴォルーツ120F(#008 サテライトチャート)

加茂湖は広いので「流れが速い場所」と「流れが緩い場所」と大きく分けて2パターンのルアー編成が必要です。まずは「流れが速い場所」ではフローティングミノーとプラスチックバイブレーション、メタルバイブレーション、ジグヘッドワームを編成します。基本流れが速い場所では魚も海底に居ることが多く、なかなか水面まで上がってこないため中層から海底付近に狙いを定めて探ります。フローティングミノーも編成に混ぜた理由は潮はずっと速いわけではないので緩くなったタイミングか、潮の速い周りの緩くなっている場所を探る時に使います。夜間や浅瀬のシーバスは流れが早くても上まで上がってきます。加茂湖では50〜120mm程度の波動が出るルアーが実績が高いです。波動が出るルアーはスズキ、クロダイ、マゴチなどに反応が良く、フローティングミノーはスズキを狙って使うことがよくあります。次に「流れが緩い場所」ではトッププラグやフローティングミノー、シンキングミノー、バイブレーションがメインとなります。潮が常に緩い場所では浅瀬が多く、ルアーを沈めると根がかりが多いので中層から表層付近の水深をキープできるルアーをよく使います。 加茂湖にはスズキのベイトフィッシュとなる魚が多く時期に応じたパターンルアーをおすすめします。その中でも万能のルアーが「エヴォルーツ」です。加茂湖の水深に対してほど良い水深をキープができ、飛距離、強波動のアピールと加茂湖のシーバスに効く特徴を兼ね備えてるので必ずもっておきたいルアーです。加茂湖は濁りやすいため派手系カラーかナチュラルカラーの両極端の色があると好ましいです。(茶色の濁りか白っぽい濁り)

[流れが速い場所対策]

サスケ烈波120(ima)

ローリングベイト77(TACKLE HOUSE)

VJ16(COREMAN)

レンジバイブ90es(バスデイ)

トレイシー25(BlueBlue)

[流れが緩い場所対策]

アルゴ105(APIA)

クロスウェイク111F(ダイワ)

サイレントアサシン99S(シマノ)

レンジバイブ90es(バスデイ)

6、周辺情報(観光スポット お食事処 施設)

☆観光スポット

1、加茂湖ボートハウス

加茂湖でシーカヤックや、クルージングなどのマリンスポーツ体験ができる施設。初心者向けに指導も行っているので気軽に体験ができます。

https://tf-sado.com/activity/kamokokayak/

2、アウトドアベース

ここでもシーカヤックやレンタルサイクルなどの貸し出しを行っています。加茂湖でシーカヤック釣りをしたり、景色を満喫しながら加茂湖のサイクリングロードを走ったりなどアウトドアで佐渡を楽しむことができます。

☆お食事処

1、石原寿司

佐渡といったらお寿司などの海鮮を目的として来る方も多いと思います。加茂湖の近くにもお寿司屋さんがいくつかあるので寄ってみてください。

営業時間11:00〜14:00

17:00〜23:00

定休日毎週火曜

📞0259ー27ー2658

https://www.visitsado.com/spot/detail0344/

2、あきつ丸

このお店は加茂湖で養殖された『牡蠣』を使った料理を提供してくれるお店です。完全予約制で沢山の牡蠣料理があるので興味のある方は寄ってみてください。

営業時間やお問い合わせは下記のリンクから

📞090ー2566ー3420

http://www.s-life.ne.jp/pc/akitu/index.html

3、caMoco cafe 湖ASOBi

ここのカフェは加茂湖沿いにあり、加茂湖の景色を見ながらお茶できるようなお店です。 パスタやデザート、コーヒーなどで食後もゆっくりできます。

営業時間11:00〜17:00

📞0259ー67ー7464

https://camoco.cafe/

その他にも加茂湖周りには沢山のお店があるのでチェックしてみて下さい。

☆施設(宿泊、公共)

1、『吉田屋ホテル』(ホテル)

1泊2食  スタンダート 12,100円〜

素泊まり          6,500円〜

詳しい料金プランや宿詳細は下記のリンクから

https://yosidaya.com/

2、『ホテルニュー桂』(ホテル)

1泊2食  スタンダート 8,350円〜

素泊まり          5,850円〜

詳しい料金プランや宿詳細は下記のリンクから

http://sado-katsura.jp/

3、『ホテル志い屋』(ホテル)

1泊2食  スタンダート 8,850円〜

素泊まり          4,000円〜

詳しい料金プランや宿詳細は下記のリンクから

http://www.hotel-shiiya.com/

4、『ローソン』(コンビニ)

5、『マツヤ』(スーパー)

営業時間9:00〜20:00

6、『キング』(スーパー)

営業時間9:00〜20:00

7、お土産売り場『佐渡汽船』(公共)

加茂湖近辺のお土産売り場は佐渡汽船が一番近いです。

https://www.sadokisen.co.jp/

8、加茂湖近辺お手洗い場『ふれあい公園』(公共)

ここの公園には公衆トイレがあります。

7、まとめ

加茂湖には意外にも沢山の魚が生息しており釣りをする上で環境も整っていることから地元の釣り人にも、とても人気があります。クロダイ釣りやシーバス釣りなどが適しており大きさも数も狙える場所です。加茂湖周辺には宿泊施設、お食事処、体験施設など釣りも観光もしたい人におすすめです。佐渡汽船から近いところにあるので帰りの船ギリギリまで釣りをしたい人にはもってつけの釣り場とも言えるでしょう。しかし、加茂湖にはルールが存在しており「加茂湖内は撒き餌の禁止」「橋の上から釣り禁止」「立ち入り禁止エリア」など入ってはいけない場所があったり漁師さんの船小屋の付近での釣りは避けるよう注意が必要です。周辺の看板や標識をしっかりみてルールを守りながら釣りを楽しみましょう。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

One reply on “新潟最大の汽水湖「加茂湖」の釣り徹底解説!”

  • 2021年3月15日 at 7:13 PM

    こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。