
釣り人の夢が叶う島、佐渡を舞台に
大魚を狙う釣り大会を開催

開催予定のお知らせ
6月25日(土)は午前中の強風が予想されるため、ビギナー&ファミリー部門は6月26日(日)へ変更となりました。
一般部門は予定通り開催し、検量・表彰式を1時間後ろ倒しにて開催いたします。
お申し込みいただいた皆さまには、追ってメールにてご連絡いたします。
第2回 佐渡ビッグゲーム FishRankerカップ
2022.6.25sat.-26sun.
申込締切: 2022.6.19
一般の部:先着100名 / ビギナー&ファミリーの部:先着30組
会場 新潟県佐渡島
主催
一般社団法人 佐渡MICE.net
佐渡フィッシングリゾートプロジェクト
協力
山田屋釣具店
佐渡ビッグゲームとは?
(一社)佐渡MICE.netが掲げる「佐渡フィッシングリゾートプロジェクト」と、佐渡出身者らが開発する釣果記録アプリ「FishRanker」がタッグを組んで取り組む釣り大会。本大会はその取り組みとして開催されます。大会を通して釣りの体験の素晴らしさと佐渡島の恵まれた釣り環境を発信し、今後は全国の強豪アングラーが集う大規模な大会に発展させてまいります。奮ってご参加ください。
開催概要
大会名称
佐渡ビッグゲーム FishRankerカップ
(さどビッグゲーム フィッシュランカーカップ)
開催日時
2022年6月25日(土)・26日
一般の部:25日 14:00 〜 26日 11:00(閉会 12:30)
ビギナー&ファミリーの部:25日 9:30〜12:00(閉会 13:30)
※時間は前後する場合があります。
主催
一般社団法人 佐渡MICE.net
佐渡フィッシングリゾートプロジェクト
大会主管
FishRanker(SIIG株式会社)
参加資格
日本在住の方(プロ・アマ問わず)
一般の部:釣り経験者(高校生以上)
ビギナー&ファミリーの部:釣り初心者の方/親子(小〜中学生)
会場
式典・検量会場:あいぽーと佐渡(両津港)
賞品
クリスタルトロフィー(一般部門)
優勝カップ(ビギナー&ファミリー部門)
賞状、メーカー各社豪華釣具
(ロッド・リール・ルアー etc)ほか
豪華賞品 準備中
入賞者以外にも抽選会で景品多数!
部門
BEGINNER & FAMILY
ビギナー&ファミリーの部
対象:釣り初心者の方/小中学生の親子
対象者 | 釣り初心者の方、または小中学生の親子 ※感染拡大防止のため新潟県内在住者のみ |
---|---|
釣り場 | 両津港 (あいぽーと佐渡前) |
参加費 | 2,000円(親子・カップルの場合は2人1組) |
定員 | 先着30組(予定) |
タイムスケジュール |
■6月25日(土) 9:00~9:30 受付 9:30 競技開始 12:00 検量持ち込み締め切り 12:30 表彰式・抽選会・記念撮影 13:30 閉会 ※時間は前後する可能性があります。 |
参加の流れ | ①参加申込フォームからお申し込み ②当日 6月25日(土) 9:00「あいぽーと佐渡」にて受付・参加費のお支払い |
GENERAL
一般の部
対象:釣り経験者
参加資格 | 釣り経験のある方(プロ・アマ問わず) |
---|---|
釣り場 | 佐渡島内全域 ※釣り禁止エリアを除く |
参加費 | 3,000円 |
定員 | 先着100名(予定) |
タイムスケジュール |
■6月25日(土) 13:30~14:00 受付 14:00 開会式(ルール説明) 14:30 競技開始・各自釣り場へ移動(*釣り開始時刻、休憩仮眠等は自由です) ■6月26日(日) 09:30 検量受付開始 11:00 検量持ち込み締め切り 11:30 表彰式・抽選会・記念撮影 12:30 閉会 ※時間は前後する可能性があります。
受付時間に来場できない方は、当日中の時間外受付も可能です 6月25日(土) あいぽーと佐渡にて ご希望の方は申込時にお問い合わせください。 また、釣り開始は競技時間内であれば何時でも構いません。 |
魚種別大物賞 | 以下魚種の最大サイズを釣り上げた方は、部門別に表彰を行います。 ■タイ(マダイ、クロダイ、イシダイ) ※35cm未満はリリース ■フラット(マゴチ、ヒラメ) ※40cm未満はリリース ■ロックフィッシュ(アイナメ、クロソイ、カサゴ、ムラソイ、タケノコメバル、メバル、キジハタ、アオハタ、その他「ハタ」の仲間) ※30cm未満はリリース ■シーバス(シーバス、ヒラスズキ) ※60cm未満はリリース |
注意事項 | アプリ「FishRanker」の 利用が必須となります ※参加者の現在地および釣果の把握のために利用されます。現在ご利用でない方も、当日までにインストールしていただければご参加可能です。 |
参加の流れ | ①参加申込フォームからお申し込み ②当日までにアプリFishRankerをインストール・会員登録し、メールで受け取ったイベントコードを入力 ③当日の6月25日(土) 13:30に「あいぽーと佐渡」にて受付・参加費のお支払い ※都合により受付時刻に間に合わない方は事前にお問い合わせください。 ④競技中の釣果をアプリFishRankerに投稿します。 ※他の参加者の釣果も見ることができます ※釣り場は他の参加者には公開されません |
ルール
競技ルール
- 一般の部は、1尾の最大重量で競います(同重量の場合は全長で審査)
- ビギナー&ファミリーの部は、1尾の最大全長で競います。(10cm未満はリリース)
- 魚種不問。ただし毒魚(フグ・アイゴ等)、ウツボ、サメ、エイは対象外とします。
- 検量締め切り時刻までに大会本部の検量に持ち込んでください。
検量について
- 検量対象魚は検量前に各自で選定してください
- 検量は大会本部にて行います
- 検量締切までに検量場に持ち込んでください
- 帰着時間厳守。検量締切に間に合わなかった場合は失格となります
表彰
【一般の部】
- 1尾の重量1〜3位(毒魚、ウツボ、サメ、エイを除くすべての魚種が対象)
- 特別賞(FishRanker賞)
- 女性アングラー賞
- 魚種別大物賞(タイ・フラットフィッシュ・ロックフィッシュ・シーバス)
【ビギナー&ファミリーの部】
- 1尾の全長1〜3位
- 特別賞(FishRanker賞)
- ジュニアアングラー賞
注意事項
- 釣り場ではライフジャケット着用が必須です。
- 磯など足場の不安定な釣り場に入る方は必ずスパイクシューズを着用してください。
- 加茂湖では水質保全のためコマセ(撒き餌)は使用禁止です。
- 競技中は腕章(支給)を着用していただきます。
- 検量に持ち込まない魚は資源保護のため、リリースにご協力ください。
(写真をFishRankerに投稿すれば、リリースした魚も特別賞の対象になります) - ゴミは各自でお持ち帰りください。
- 大会開催中の事故、怪我、疫病などについては、主催者側では一切の責任を負いかねます。
- 一般の部は、アプリを利用することで位置情報が送信されます。
位置情報は釣果情報および参加者の状況を本部で把握するために利用されます。 - 大会中に撮影された写真、映像についてメディアやSNS、次回大会の広告等に露出する場合がございますので予めご了承の上、ご参加ください。
新型コロナウィルス感染症対策について
- 開会式と検量、表彰は感染症対策を行った上で実施いたします。
- 2週間以内に発熱や風邪、体調不良があった方はご参加の自粛をお願いします。
- 今後の感染拡大状況によっては内容変更・延期・中止となる場合がございます。
お申込締切: 2022.06.19
ビギナー&ファミリーの部 参加申し込み 一般の部 参加申し込み宿泊のご予約
お得な宿泊プランはこちら(日本旅行Webサイトへ)

使っ得!キャンペーン利用でお得に宿泊が可能です。
宿泊費50%OFFまたは最大5,000円割引!
詳細はサイトをご確認ください。
主な釣り可能ポイント
佐渡島の豊富な釣り場
01
KAZASHIMA
風島なぎさ公園&赤亀岩

02
HANYU
羽二生

03
KAMOKO
加茂湖

04
IWAYAGUCHI
岩谷口

05
NYUZAKI
入崎キャンプ場

06
HIRANEZAKI
平根崎

07
TOJI
戸地

08
HIMEZU PORT
姫津漁港

09
AIKAWA ORITO
相川下戸

10
NAGATE-MISAKI
長手岬

11
INAKUJIRA
稲鯨

12
KUBOTA BEACH
窪田海岸

13
KOKUFU River
国府川

14
KAMEWAKI
亀脇

15
SOBAMA
素浜(カルトピアビーチ周辺)

16
SOBAMA
素浜(キャンプ場周辺)

17
SHIRAKI
白木

18
SAWASAKIBANA
沢崎鼻

19
FUKAURA
深浦

20
KOWASHIMIZU
強清水

21
SHUKUNEGI
宿根木

22
MATSUGASAKI
松ヶ崎

釣り場や釣具店の詳細は佐渡フィッシングガイド(発行:新潟県佐渡地域振興局)でご覧いただけます。
※車で移動する方は、上記ガイドを参照の上、駐車場のあるポイントをご利用ください。
※「姫崎灯台」「尖閣湾(揚島周辺)」「矢島(磯エリア)」は現在釣り禁止・立ち入り禁止となっています。
※「姫津漁港」の立ち入り可能エリアは写真奥側の堤防までとなります。
※
お申込締切: 2022.06.19
ビギナー&ファミリーの部 参加申し込み 一般の部 参加申し込み宿泊のご予約
お得な宿泊プランはこちら(日本旅行Webサイトへ)

使っ得!キャンペーン利用でお得に宿泊が可能です。
宿泊費50%OFFまたは最大5,000円割引!
詳細はサイトをご確認ください。